かたふね徒然ブログ Blog

  • HOME > 
  • かたふね徒然ブログ

春の足音 十代目

2016/03/17

どうも、十代目です。 急にポカポカと温かくなってきた今日この頃、一気に春になったかのようですね(^^) 十代目はなぜか目がかゆくなってきたり、クシャミが止まらなくなってきておりますが・・気にしないようにしております(汗) 関東ではそろそろ桜の開花も迫っているなんて話も出ていますが、我が家では 桜じゃないよ梅だよ。 ...

>続きを読む

宴を終えて 十代目

2016/03/14

どうも、十代目です。 今年も盛況のうちに終了した「新潟酒の陣2016」。 いやー今年もたくさんの酔っ払い・・お客さんに楽しんでいただき良かったと思っております。 我が蔵のブースはこんなカンジ。正面レイアウトは例年より少しスッキリさせて趣があるようにしました。壁も日よけを垂らしてシンプルな仕上げとなっております。 ...

>続きを読む

新潟酒の陣2016前日 十代目

2016/03/11

どうも、十代目です。 いよいよ今年もやってきました新潟酒の陣2016! の前日ですが、例年通り社長は商談会に参加するため一足先に朱鷺メッセへと向かいました。 今回は背景のレイアウトもバッチリですね(^^) 毎年この商談会にて新たなるお付き合いが始まる事が多いので今年も期待大です!! しっかりやるんだぞ!九代目...

>続きを読む

皆造祝い 十代目

2016/03/11

どうも、十代目です。 我が蔵でもとうとう仕込みが終わることを意味する「皆造」を迎えることとなりました。 今年は例年より早い11月初旬からのスタートとなりましたが、ここまで怪我や事故がなく来れて一安心です。 造りに関しては、前半はとにかく暖かい日が続いて苦労させらえましたが、何とか目標とする水準には達しているんじゃないかと思っていま...

>続きを読む

雑誌掲載その2 十代目

2016/03/07

どうも、十代目です。 酒の陣もいよいよ今週末に迫ってきて、我が蔵でもその準備で忙しくなってきました。 その酒の陣が近いせいかいろんな県内雑誌にて特集が組まれていますね。 その中の一つを紹介します。 下の図は酒の陣当日の会場案内図です。 またもやWEEK!ですが、いろいろな媒体に乗るのはいい事かなと思いま...

>続きを読む

新酒を楽しむ会 十代目

2016/03/01

どうも、十代目です。 先日鵜の浜温泉「湯元館酔洋」さんにて新酒を楽しむ会が催されました(^^)v 今回で4回目だったこのイベント、今回は「特別本醸造 本生 しぼりたて」と「純米吟醸」を持っていきました。 しぼりたての新酒と熟成させた純米吟醸を飲み比べてもらうと、味の違いが出て良いんじゃないかという事で今回はこの2本...

>続きを読む

大吟醸火入れ 十代目

2016/02/22

どうも、十代目です。 先日搾った大吟醸ですが、斗瓶に移してから1週間程が経ち、細かい浮遊物も沈殿して上澄みがきれいになってきたので、一升瓶に移す作業を行いました。 沈殿物はデンプン、繊維質、タンパク質の他、発酵が終わった酵母と酵素などが主成分です。 これを「おり引き」と言います。 だいたいこの斗瓶一本で一升瓶で10本...

>続きを読む

雑誌掲載 十代目

2016/02/19

どうも、十代目です。 この度新潟の情報誌「WEEK」2月19日号にて、我が蔵を紹介するページが掲載されたので紹介します(^o^)/ 季節限定のお酒2種類を紹介して頂きました。感謝です。 今回特集されている肉料理に、かたふねは結構相性良いだろうからな~とか考えながら十代目は見ておりました(^_^;) 気になる方はぜひご...

>続きを読む

甑倒し祝い 十代目

2016/02/17

どうも、十代目です。 急に暖かくなったと思ったら、またも真冬に舞い戻ってしまった今日この頃皆さまは体調管理大丈夫ですか? 我が蔵では、先日甑倒しになったという事で、蔵人、パートを含めたお疲れ様会が開かれました(^o^)/    場所は毎年恒例の上下浜の浜人(はまんど)。我が蔵の蔵人はほとんどが柿崎の人間なので中間をとってとい...

>続きを読む

大吟醸袋搾り 十代目

2016/02/14

どうも、十代目です。 大吟醸の仕込みから35日が経ち、いよいよ搾りを迎えました。 大吟醸は普段搾っているヤブタと違い、袋釣りという方法で搾っていきます。 今季から酵母を変えたので出来が気になるところでしたが、例年に比べると香りは抑えめなのですが、味は丸く柔らかみがありなかなか良い出来に仕上がったのではないでしょうか(>_&l...

>続きを読む